製品情報 機能 仕様 MCU制限 VerUP FAQ 解説テキスト 接続図 GNU/gcc ルネサスC
 


Windowsの対応  WindowsXp English版の対応 WindowsVISTA(32bit OS)の対応
I/Fをクロック同期・調歩同期を選択する  CATユーザ専用モード モニタが使用するワークエリアの選択
BSC設定が必要な場合の説明  その他解説テキスト 実践解説テキスト

Windowsの対応
資料内容 Rev. 更新日 ファイル
Windows7(64bit)でDEFをインストールした場合
"c:\Program Files"からアクセスさせる方法
1.00 2015.09.30 mkkink_def.txt
Windows7でインストールする場合の説明
(OS環境における制限事項の説明を含む)
1.01 2010.11.19 DEF_Windows_7.pdf
Windows2000/Xp/Vistaでインストールする場合の説明
(OS環境における制限事項の説明を含む)
1.01 2010.11.19 DEF_Windows_2000_Xp.pdf

WindowsXp English版の対応
資料内容 Rev. 更新日 ファイル
WindowsXp English版の対応について
[1.10]言語パッケージのインストール説明の追加
1.10 2009.06.30 Windows-Xp-English.pdf

WindowsVISTA(32bit OS)の対応
資料内容 Rev. 更新日
WindowsVISTA(32bit OS)対応について
[1.01]DEFバージョン(8.20A)までに適用される説明です。
1.01 2010.07.01 DEF_WindowsVISTA.pdf

I/Fをクロック同期・調歩同期を選択する
資料内容 Rev. 更新日 ファイル
デバッグI/Fを調歩同期に選択する説明書
[1.30]全BOOT品種追加
[1.40]クロック同期の速度選択追加 
1.40 2011.08.18 sync_async.pdf

CATユーザ専用モード
資料内容 Rev. 更新日 ファイル
CATユーザ専用モードに設定する説明書 1.10 2010.1.18 cat_user.pdf

モニタが使用するワークエリアの選択
資料内容 Rev. 更新日 ファイル
モニタが使用するワークエリア選択の説明書 1.00 2007.09.04 MonWorkSelect.pdf

BSC設定が必要な場合の説明
資料内容 Rev. 更新日 ファイル
RAM上でデバッグ又は、BSC設定が必要な場合の説明書
[1.50]ライブラリーのアドレス固定化の説明追加 
1.50 2011.10.28 ProgramRam.pdf
特定モジュールを「_INITSCT関数」の利用によりプログラムを
RAM側にコピーさせデバッグする方法の説明書
1.20 2008.12.05 ProgramRamCopy.pdf
 
CPU品種 I/F 項目 Rev. 更新日 ファイル
H8/3069R BOOT BSC設定スクリプトファイル 1.00 2007.04.20 H83069-BSC.log
GNU/gcc(coff)サンプル 1.10 2008.03.20 GNU_3069.lzh
ルネサスC(Hew4)サンプル 1.10 2008.03.20 RC_3069.lzh
ルネサスC(Hew4)サンプル
「_INITSCT関数」によりプログラムをRAM側にコピーさせる場合のサンプル
1.00 2008.07.17 RC_3069_CPY.lzh
H8S/2166 H-UDI BSC設定スクリプトファイル 1.00 2007.04.20 H8S2166-BSC.log
GNU/gcc(coff)サンプル 1.10 2008.03.20 GNU_2166.lzh
ルネサスC(Hew4)サンプル 1.10 2008.03.20 RC_2166.lzh
H8S/2378 H-UDI BSC設定スクリプトファイル 1.00 2007.04.20 H8S2378-BSC.log
GNU/gcc(coff)サンプル 1.10 2008.03.20 GNU_2378.lzh
ルネサスC(Hew4)サンプル 1.10 2008.03.20 RC_2378.lzh
H8SX/1657 BOOT BSC設定スクリプトファイル 1.00 2007.04.20 H8SX1657-BSC.log
GNU/gcc(coff)サンプル 1.10 2008.03.20 GNU_1657.lzh
ルネサスC(Hew4)サンプル 1.10 2008.03.20 RC_1657.lzh
H8SX/1544
(CAT302)
H-UDI BSC設定スクリプトファイル 1.00 2008.06.10 CAT302-BSC.log
GNU/gcc(coff)サンプル 1.00 2008.06.10 GNU_1544.lzh
ルネサスC(Hew4)サンプル 1.00 2008.06.10 RC_1544.lzh
H8SX/1664 H-UDI BSC設定スクリプトファイル 1.00 2007.04.20 H8SX1664-BSC.log
GNU/gcc(coff)サンプル 1.10 2008.03.20 GNU_1664.lzh
ルネサスC(Hew4)サンプル 1.10 2008.03.20 RC_1664.lzh
SH7051 BOOT BSC設定スクリプトファイル 1.00 2007.04.20 SH7051-BSC.log
GNU/gcc(coff)サンプル 1.20 2008.03.20 GNU_7051.lzh
ルネサスC(Hew4)サンプル 1.10 2008.03.20 RC_7051.lzh
SH7145 H-UDI BSC設定スクリプトファイル 1.00 2007.04.20 SH7145-BSC.log
GNU/gcc(coff)サンプル 1.10 2008.03.20 GNU_7145.lzh
ルネサスC(Hew4)サンプル 1.10 2008.03.20 RC_7145.lzh
SH7211 H-UDI BSC設定スクリプトファイル
[1.10]FRQCR設定部削除
1.10 2009.04.15 SH7211-BSC.log
GNU/gcc(coff)サンプル
[1.10]FRQCR設定の修正
1.10 2009.04.20 GNU_7211.lzh
ルネサスC(Hew4)サンプル
[1.10]FRQCR設定の修正
1.10 200.04.20 RC_7211.lzh
SH7264 H-UDI BSC設定スクリプトファイル
1.00 2011.03.22 SH7264-BSC.log

その他解説テキスト
資料内容 Rev. 更新日 ファイル
構造体変数を参照する方法
[1.20]ポインタ変数の参照方式を改善する。
1.20 2009.09.14 Struct_Eval.pdf(1MB)
メモリアクセス異常発生時のエラ−表示方式の選択について
1.00 2009.09.14 MemoryAccsessError.pdf
オフライン作業にて、ブートポート以外のSCI用モニタを作成
する方法の説明書
1.00 2007.12.14 OffLineMonNonBootSciX_H8S2238.pdf
H8S/BOOT-PBCタイプでデバッグ用ポートをブートポート以外
に指定した場合の説明書
1.01 2007.10.17 NonBootPort.pdf
シミュレーション機能の説明書 1.00 2007.10.25 SimOffline.pdf(126K)
SH-2(H-UDI)でリセット出力を使用しない場合の説明書 1.00 2007.10.25 SH2_HUDI_NonRst.pdf
R8C(10-13)のリセットベクタを作成しない場合の説明書 1.00 2007.10.25 R8C_NonRstVect.pdf
H-debugger本体のバージョンアップ手順の説明書 1.20 2009.05.08 HdebuggerVerUp.pdf

実践解説テキスト
この解説書は、評価ボードと超小型マイコンとデバッガの教材を使用し、初心者向けにアセンブラ・C言語記述例を示しながら、基礎から積み上げてテーマの完成を目指す実践解説書です。
マイコンのソフト開発には、ポーリング記述で済む場合と多種多用な要求に対応するため割り込みを駆使するシステムがあります。
最近は、ポーリング記述で済むようなシステムは殆ど無く、割り込みを駆使するシステムばかりです。
しかし、いきなり割り込みが登場しますと敷居が高く感じられてしまいますし、基礎を解説するには複雑になってしまいます。
そこで、同じテーマを全ポーリングで作成した場合と、割り込みを使用して作成した場合の2通りを載せることにしました。
なお、テーマは評価ボードに付けたブザーを使い簡単な曲を奏でる装置です。
かなり音痴な奴ですが、広く大きな心で我慢して聞いてやってください。
デバッガ 評価ボード マイコンボード(CPU) コンパイラ Rev. 更新日 ファイル 備考
AH7000 AHE261 CAT261(H8S/2612F) GNU/gcc 1.06 2006.07.21 (0.8MB) DFE(Ver5.70A)の機能UPにより説明を一部変更する。
AH7000 AHE261 CAT261(H8S/2612F) ルネサスCHEW2版 1.06 2006.07.21 (1.0MB) DFE(Ver5.70A)の機能UPにより説明を一部変更する。

 
H-デバッガAH7000のページ H-デバッガAH6000のページ バグファインダーBF3000のページ ミドルウェアとユーティリティのご紹介 川崎マイクロのKC80のサポートページ 資料請求・技術情報のお問い合わせ 関係会社へのリンク トップページ